間仕切り壁を造作して個室を。

こんにちは。

7月に入りました。暑い日が続いていますね。エアコンを上手に使いながら今年の夏も頑張りましょう!

さて本日はマンションの間仕切り壁造作工事です。

 

こちらはリビングのお隣の部屋で以前は和室だったのですが、前の居住者が間仕切りを取り払い畳からフローリングに替え、リビングと一体化した広い空間になっていました。

今回は個室に戻すために間仕切り壁を造作して引戸を取り付けます。

こちらが新しく壁を造作し、引戸を取り付けた様子です。引戸を閉めれば完全に個室になります。

引戸はパナソニックのベリティス、チェリー色です。

  

 

そしてこちらの旧和室の押入れですが、前の居住者が襖をはずしてカーテンレールを取り付けていたようです。今回はカーテンレールをはずし、新規に襖を取り付けます

   

 

こちらが襖を取り付けた様子です。表面にはクロスを貼り、裏には雲華紙が貼ってあります。

襖クロス:SP-9725

こちらのお部屋のように和室から洋室にリフォームした場合、襖紙ではなくクロスを貼ると違和感がなくなります。

   

お部屋に間仕切り壁を作りたい、または壁を撤去したいなど、間取り変更をお考えでしたらリフォームショップもとむにご連絡ください。千葉県佐倉市のリフォームショップもとむでは間取り変更を含む住宅のリフォーム工事を執り行っています。

どのようなリフォームができるか相談してみたいなど、具体的な内容が決まっていなくてもご希望があれば現場調査に伺います。ぜひご相談下さい。

リフォームショップもとむへのお問い合わせ

ご相談やご質問など、何でもお気軽にお問い合わせください。

TEL 043-497-5045043-497-5045

FAX 043-497-5043

営業時間 9:00~17:00 定休日 日曜日

メールはこちら